音楽をはじめとする文化、芸術で、世界の人たちの人生を豊かに彩ることができるよう、当社グループは「未来のエンタテインメント」の創造を目指し、今後も事業環境の変化に迅速かつ柔軟に対応してまいります。
なお、在宅勤務体制を実施していることから、弊社へのご連絡は引き続きホームページの「お問い合わせ」フォームよりお願いいたします。関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
INFORMATION お知らせ
MEDIA BRAND
運営メディア
人気記事
-
スーザン・ボイル、脳卒中発症からステージ復帰
スーザン・ボイルが、昨年春、脳卒中を患っていたことを明かした。
-
グラウンドホッグスのトニー・マクフィーが死去
英国のブルース・ロック・バンド、グラウンドホッグスのギタリスト/ヴォーカリスト、トニー・マクフィーが6月6日、79歳で亡くなった。
-
Homeparties、ポップとオルタナティブの二面性を表したEP『AB』リリース
Homepartiesが、2nd EP『AB』をリリースした。
-
原 由子、新鮮かつ印象的にギターで弾き語る「ヤバいね愛てえ奴は」ライブ映像を公開
原 由子が、ソロとして初の映像作品『スペシャルライブ2023 「婦人の肖像 (Portrait of a Lady)」 at 鎌倉芸術館』をリリース。収録の「ヤバいね愛てえ奴は」のライブ映像を公開した
-
OverTone、メジャー1stフルアルバム発売。ベリーグッドマンからコメント到着
OverToneが、6月7日にメジャー1stフルアルバム『OverTone』をリリースした。
-
宮川大聖、タイアップ曲を含むダブルAサイドシングルをリリース
宮川大聖がダブルAサイドシングル「光/Sparkling Love」を配信リリースした。
-
Kitri、二つの顔を見せる新ライブ『Blanc Noir』開催
Kitriが、新たなライブシリーズ『Blanc Noir』を開催。7月23日(日)に東京公演、7月30日(日)に京都公演を行なうことを発表した。
-
MORISAKI WIN、自身初の全国ツアー東京公演のレポートが到着!
MORISAKI WINの初の全国ツアー『MORISAKI WIN JAPAN FLIGHT TOUR』の東京公演が6月1日、東京・Zepp Haneda(TOKYO)で開催された。
-
フリージアン、1stフルアルバムのリードトラック「空想新星」を先行配信&MV公開
フリージアンが7月5日にリリースを控えた1stフルアルバム『FREESIAN』より、リードトラックの「空想新星」を先行配信リリースし、併せてミュージックビデオも公開した。
-
Chara、シングル「ohhh!」配信開始!アートワークのディレクションは愛娘のSUMIREが担当
Charaが2023年初の新曲となる配信シングル「ohhh!」を6月7日(水)にリリースした。
-
【The 13th tailor インタビュー】自分のアイデンティティーに振りきった音楽を提示する場
TVアニメ『ポプテピピック』や『極主婦戦争』などの劇伴/楽曲提供を手がけた気鋭の作家として知られている羽柴 吟。彼が楽曲の世界観にフィットするシンガーを迎えて楽曲制作を行なうプロジェクト・The 13th tailorを始動させた。TVアニメ『魔法少女マジカルデストロイヤーズ』のEDテーマとなる「Gospelion in a classic love」をリードに据えた1stシングルは、美しさや陰りを湛えた魅力的な世界を堪能できる。羽柴に彼の音楽的な背景やプロジェクトの処女作などについて語ってもらった。
-
【fhána インタビュー】幅広く聴いてもらえるきっかけになればと思い制作した
今年でメジャーデビュー10周年を迎えるfhánaが新体制となり、レコード会社を移籍しての第一弾シングル「Runaway World」をリリースする。表題曲はアニメ『逃走中 グレートミッション』(以下、アニメ『逃走中』)のOPテーマであり、彼らにとって新たなチャレンジの一曲。そんな楽曲に込めた今の想いをメンバーに訊いた。
-
【Wakana インタビュー】“音楽はいつだって側にあるよ”ということを伝えたい
聴けば心がほぐれ、癒されるWakanaの歌声。3年3カ月という長い年月を経て制作されたニューアルバム『そのさきへ』は、彼女の挑戦が詰まった渾身作となった。自ら作詞をした曲から、清塚信也や一青窈など個性豊かな楽曲制作陣と一緒に制作した楽曲について語ってもらった。
-
【DEEN インタビュー】オーケストラコンサートは絶対にCDでは体感できない
デビュー30週年を記念して開催される初のフルオーケストラコンサート『30th Anniversary Celebration 「DEEN Premium Symphonic Concert -WING TO THE FUTURE-」』。「このまま君だけを奪い去りたい」をはじめとする、90年代の代表曲がオーケストラアレンジによってどう変化するのか? 新たな挑戦に向けての想いを池森秀一(Vo)と山根公路(Key)に語ってもらった。
-
【THE ALFEE インタビュー】50年経ったバンドの矜持を、このシングルで出している
今年結成50周年を迎えたTHE ALFEEが通算72枚目のシングル「鋼の騎士Q/Never Say Die」をリリースした。すでにお聴きになられた方も多いだろうが、両曲ともにエレキのアプローチの中にも、しっかりとアコースティックサウンドの存在感を示したナンバーである。3人の歌声を含めて、まさにTHE ALFEEにしかできない新たな名曲の誕生と言えよう。
-
週間USEN HIT演歌/歌謡曲ランキング(5月26日~6月1日)
週間 USEN HIT 演歌/歌謡曲 ランキング 期間:2023年5月26日 ~ 2023年6月1日(2023...
-
明日の「昭和歌謡ベストテンDX」雨の歌特集に湯原昌幸、日野美歌、市川由紀乃、おかゆ
6月8日(木)21:00からBS-TBSで放送の音楽番組「昭和歌謡ベストテンDX」は、雨の歌特集で湯原昌幸、日...
-
明日の「八代亜紀いい歌いい話」越路吹雪名曲集にクミコ、高畑淳子
6月8日(木)20:00からBS11にて放送される「八代亜紀いい歌いい話」越路吹雪名曲集にクミコ、高畑淳子が出...
-
明日の「昭和歌謡パレード」に五木ひろし、八代亜紀
6月7日(水)22:00からBSフジで放送の「昭和歌謡パレード」に五木ひろし、八代亜紀が出演する。 今回はライ...
-
明日の「令和歌謡塾」に田川寿美、水城なつみ
6月7日(水)5:00からBS日テレで放送の「令和歌謡塾」に田川寿美、水城なつみが出演する。 毎回、3人の演歌...
-
桃月なしこ[アザーカット&インタビュー]初夏の爽やかさの中に大人な魅力を解き放つ!『漫画アクション』表紙登場 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
桃月なしこが、6月6日(火)発売の『漫画アクション』(双葉)の表紙に初登場した。本記事では、桃月が同誌出演への想いや撮影時のエピソード、近況などについて語ったインタビューをお届けする。
-
<TIF 2023>、出演者第5弾にギャンパレ、BiS、豆柴の大群、ASPらWACK所属の6組 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
8月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催される<TOKYO IDOL FESTIVAL 2023>(以下、TIF2023)の出演者第5弾が発表された。
-
柏木ひなた、ソロデビュー曲「From Bow To Toe」ジャケット解禁&LINE MUSIC再生回数キャンペーン決定! - Pop'n'Roll(ポップンロール)
元・私立恵比寿中学の柏木ひなたが、6月28日(水)に配信リリースするソロデビュー曲「From Bow To Toe」のジャケット写真を解禁した。
-
i-COL[インタビュー]「2人組でもほかのグループさんに負けないステージとMCを観てほしい」<TIF2023 メインステージ争奪LIVE>出場への決意を語る - Pop'n'Roll(ポップンロール)
<TIF2023 メインステージ争奪LIVE 前哨戦>が、2023年6月18日(日)にGARDEN 新木場FACTORYにて開催される。
-
純情のアフィリア、Next☆Rico、Baby’z Breath、番組アシスタント公開オーディションに参加! バラエティ番組『まぜるな!キケン!!』配信スタート - Pop'n'Roll(ポップンロール)
MAGES.のコンテンツ情報を発信するバラエティ番組『まぜるな!キケン!!』が、本日6月7日(水)よりYouTubeにて配信をスタートする。
-
JILUKA、ベストアルバムよりMV公開。コメント動画も到着
JILUKAより、11月13日にリリースするベストアルバム『XANADU』の発売に寄せてコメント動画が届いた。
-
【ライブレポート】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR ~錦秋の候~>東京公演、、音楽に真摯に向き合う7バンド
充実感のあるヴィジュアル系ライブイベントとしてリスナーから支持を得ている、BARKS主催の<千歌繚乱>。
-
【photo-gallery 第三弾】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>大阪公演
10月に開催されたBARKS主催ライブツアー<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>より、10月11日に行われた大阪公演のライブ写真を公開する。
-
JILUKAを知るなら『XANADU』を聴け
JILUKAが11月13 日に、来年2020年の始動5周年を記念したベストアルバム『XANADU』を リリースする。
-
【photo-gallery 第二弾】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>名古屋公演
10月22日にツアーファイナルを迎えたBARKS主催ライブツアー<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>より、10月10日に行われた名古屋公演のフォトギャラリー第二弾を公開する。
COOPERATION 連携実績
-
BARKS内でカラオケ情報に特化した専門チャンネルを共同運営。ネクストブレイクアーティストのプロモーションも多数実施中。
-
BARKSにて、360°カメラ「THETA」のプロモーションとして、音楽フェスやアーティストとのコラボ企画を多数実施。
-
BARKS内で楽器ファンに向けた音楽配信サービス「mysound」のプロモーションを展開。「JOIN ALIVE 2017」でプロモーションブースを共同運営。
-
全日本歌謡情報センター内でコンテンツを共同制作。BARKSでは「JOIN ALIVE 2017」でプロモーションイベントを共同開催。
RECRUIT 採用情報
ABOUT 企業情報
- 企業名称
- ジャパンミュージックネットワーク株式会社
(英文社名 JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.) - 住所
- 〒107-0062
東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山 - 電話番号
- 03-6712-6490
03-6712-6491 (BARKS/全日本歌謡情報センター/Pop'n'Roll 編集部)
03-6712-6579 (OKMusic/music UP’s 編集部) - 設立年月日
- 2014年7月11日
- 資本金
- 10百万円
- 代表取締役社長
- 烏丸 哲也
- 従業員数
- 29名 ※2021年9月1日現在
- 事業内容
-
- 音楽ニュースメディアの運営/配信
(BARKS / OKMusic / 全日本歌謡情報センター / Pop'n'Roll) - フリーマガジンmusic UP'sの編集・発行
- イベントの企画・制作・施工・運営
- 音楽事業における海外エージェント業務/コンサルティング業務
- チケット、アーティストグッズなどのeコマース
- 事業モデル、コンテンツ、各種Webサイトの制作、管理、運営、企画提案
- クリエーター、アーティストの育成並びにマネージメント業務
- ラジオ、テレビ放送番組、コマーシャルフィルム、コマーシャルソングの企画、制作
- ライブ動画配信の番組制作と配信代行業務
- アーティストオフィシャルモバイルサイトの企画提案、運営
- その他
- 音楽ニュースメディアの運営/配信