音楽をはじめとする文化、芸術で、世界の人たちの人生を豊かに彩ることができるよう、当社グループは「未来のエンタテインメント」の創造を目指し、今後も事業環境の変化に迅速かつ柔軟に対応してまいります。
なお、在宅勤務体制を実施していることから、弊社へのご連絡は引き続きホームページの「お問い合わせ」フォームよりお願いいたします。関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
INFORMATION お知らせ
MEDIA BRAND
運営メディア
人気記事
-
澤田 空海理、最新シングル「ケーキの残骸」配信リリース+MVプレミア公開へ
澤田 空海理が、10月4日に最新シングル「ケーキの残骸」を配信リリースすると発表した。4日20時からMVもプレミア公開される。
-
スティーヴィー・ニックス、バービー人形に
米玩具メーカー、マテル社が、フリートウッド・マックのアルバム『Rumours』(1977年)のジャケ写をもとにスティーヴィー・ニックスのバービー人形を製作し、今週、発売開始した。
-
FKAツイッグス、ヴァレンティノのファッションショーでパフォーマンス
メゾン ヴァレンティノ(MAISON VALENTINO)が10月1日(日)に発表した2024年春夏コレクション“レコール”のファッションショーにおいて、FKAツイッグスがライブパフォーマンスを披露した。
-
いきものがかり、2人体制初のオリジナルアルバム『〇』12月発売
いきものがかりが、2人体制初の自身10枚目となるオリジナルアルバム『〇』(読み:まる)を12月13日(水)に発売することが決定した。 2021年夏に2人体制の活動がスタートし、2022年はメンバーそれぞれがソロ活動・プロジェクトに取り組み、2023年5月満を持していきものがかりとしての新曲「STAR」(映画『銀河鉄道の父』主題歌)を発表。その後はメディアやフェス出演に数多く出演し、9月には自身34枚目のシングル「うれしくて/ときめき」をリリース。現在上映中の『映画プリキュアオールスターズF』主題歌「うれしくて」、プリキュア20周年記念ソングであり、10月から放送を控えているTVアニメ『キボウノチカラ~オトナプリキュア’23~』のオープニングテーマとして起用される「ときめき」はプリキュア作品との親和性もあり話題を呼んでいる。これらの既発3曲にくわえ、アルバムには7月に発表となったフジテレビ系バラエティ『坂上どうぶつ王国』テーマソングである「きっと愛になる」が初収録される。 また、アルバム初回盤の特典Blu-rayには、今年の5月に開催され約8000人が参加したフリーライブ<2人体制で“STAR” トしまSHOW!! (from Amazon Music Live: いきものがかり)>の映像や、8月に出演した<ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2023>のライブ映像を完全収録。 さらに発表を記念し、本日10月3日(火)21時頃からはいきものがかりのメンバー水野良樹と吉岡聖恵によるインスタライブも公式Instagramで開催予定。どんなトークが飛び出すのか、それぞれのアカウントをフォローし、楽しみにしよう。
-
ディスターブドのデイヴィッド・ドレイマン、行方不明になった愛犬が見つかる
先週終わり、行方がわからなくなったディスターブドのデイヴィッド・ドレイマンの愛犬、生後10週間のゴールデン・レトリーバーが、無事、発見されたそうだ。
-
いきものがかり、2人体制初となる10枚目のオリジナルアルバム『〇』発売決定
いきものがかりが、2人体制初となる自身10枚目のオリジナルアルバム『〇』(読み:まる)を12月13日(水)に発売することを発表した。
-
黒子首、アニメ『鴨乃橋ロンの禁断推理』EDテーマ「リップシンク」の先行配信が決定
黒子首の新曲「リップシンク」が、10月11日(水)よりダウンロード/ストリーミング配信されることが明らかになった。
-
ポップしなないで、新曲「銀色ナイフ」が全国ネット『土曜はナニする!?』EDテーマに決定&MVも公開
ポップしなないでが9月20日にリリースした新曲「銀色ナイフ」が、関西テレビ・フジテレビ系列
-
中島みゆき、映画本編映像も使用された、最新曲「心音」のMVフルVer.を公開
9月27日にサブスクを解禁して話題となった中島みゆき初のアニメ主題歌シングル「心音」(しんおん)のMV(フルver.)がついに公開された。
-
Sing Like Talking、デビュー35周年記念ライブが大盛況のうちに幕
Sing Like Talkingが9月30日と10月1日の両日、東京ドームシティホールでデビュー35周年を記念したアニバーサリー・ライブ『Sing Like Talking 35th Anniversary "OFF THE CHAIN"』を開催。多彩でハイクオリティーな、まさに彼らの35年のキャリアを象徴する演奏を披露し、満員の聴衆が洗練された音楽の魅力を満喫する大興奮のステージとなった。
-
【水樹奈々 インタビュー】人それぞれに考え方が違って十人十色、それでいい
本人出演のTVアニメ『でこぼこ魔女の親子事情』のオープニングテーマとなっている配信シングル「Sugar Doughnuts」。一聴すると可愛らしいポップな楽曲ではあるが、実はでこぼこ感や多様性をテーマに制作した、ひと筋縄ではいかない水樹らしさが詰まった楽曲だ。先日終えたばかりのツアーの感想とともに、同曲にまつわる話を訊いた。
-
【flumpool インタビュー】不幸なことが多い時代の中でも、希望だけは持っているバンドでありたい
優れた音楽性や魅力的なバンドキャラクターなどで多くのリスナーを魅了し、シーンの中で確固たる地位を築いているflumpool。そんな彼らからデビュー15周年を飾るベストアルバム『The Best flumpool 2.0~Blue[2008-2011] & Red[2019-2023]~』が届けられた。同作は初期の楽曲を収めたBlue盤と2019年以降に制作した楽曲を収めたRed盤という2CD仕様で、flumpoolの魅力をたっぷりと味わえる。山村隆太(Vo)と阪井一生(Gu)に、新作や15年の歩みなどについて語ってもらった。
-
【GLAY インタビュー】メンバーの音がちゃんと鳴っていなきゃダメだ
コロナ禍での鬱憤を晴らすかのように2023年はライヴ漬けのGLAYから、新曲と未発表曲を収録したEP『HC 2023 episode 2 -GHOST TRACK E.P-』が到着。その制作背景を11月から始まるアリーナツアー『GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023-The Ghost Hunter-』の話と併せてJIRO(Ba)にうかがった。その発言からは、図らずも変わり続けるGLAYと変わらないGLAYが浮き彫りになったように思う。
-
【超ときめき♡宣伝部 インタビュー】こんなにも大好きと大嫌いが入り混じっている歌詞は初めて
インドネシアでの海外ライヴも大成功させ、その名を広め続けている超ときめき♡宣伝部(以下、超とき宣)が、次は“かわいい!”を全世界へお届け! ポップで煌めくメロディーに乗せて、頭にハートマークを作る振り付けとともに《かわいい かわいい かわいすぎだよ!》と連呼するサビが耳から離れない新曲「かわいいメモリアル」について、メンバー全員に訊いた。
-
【HATE and TEARS インタビュー】「Make a Change」は歌詞も変化して、私たちの応援歌になった
2020年に結成した名古屋発のエレクトロポップグループ・HATE and TEARS。コロナ禍の中、自分たちのペースで活動を進め、今年8月にメジャーデビューを果たした。そして、ついにメジャー初のCDとなる「Male a Change REMIX」をリリースする。今回はMISAが体調不良のため、KAYOとUIのふたりに新作への想いを語ってもらった。
-
田原俊彦の最新ツアーからTDCホール公演をWOWOWで独占放送・配信
WOWOWにて、田原俊彦が8月から開催している全国ツアーから東京公演の模様を11月26日(日)独占放送・配信す...
-
純烈、「だってめぐり逢えたんだ」が10万枚突破で3作目のゴールドディスク認定
10月1日(日)純烈の座長公演<明治座9月純烈公演>が千穐楽を迎え、そのステージ上で、今年2月8日にリリースし...
-
石川さゆり、歌声際立つアコースティックコンサート<4人の音楽仲間と>いよいよスタート
石川さゆりが、10月7日(土)明石公演を皮切りにコンサートツアー<石川さゆりコンサート 4人の音楽仲間と>を開...
-
明日の「うたコン」作曲家・筒美京平特集に岩崎宏美、郷ひろみ、辰巳ゆうと、野宮真貴、平山みきら
10月3日(火)19:57からNHK総合で生放送の「うたコン」作曲家・筒美京平特集に岩崎宏美、郷ひろみ、辰巳ゆ...
-
明日の「BS演歌の花道」に島倉千代子、里見浩太朗、三船和子、三山ひろし、小林幸子、椎名佐千子
10月1日(日)21:00からBSテレビ東京で放送の「BS演歌の花道」に島倉千代子、里見浩太朗、三船和子、三山...
-
アイナ・ジ・エンド、初主演映画『キリエのうた』やグループ解散後の率直な想いを語る! 『週刊SPA!』表紙登場 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
アイナ・ジ・エンドが、本日10月3日(火)発売の『週刊SPA!』10月10・17日合併号の表紙に登場した。
-
櫻井音乃、ヨガ姿で艶やかに美バストを魅せる! 『週刊SPA!』登場 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
櫻井音乃が、本日10月3日(火)発売の『週刊SPA!』10月10・17日合併号に登場した。
-
【連載】≠ME 菅波美玲アニメホリック 第66回 “渋谷事変”に突入した『呪術廻戦』に「苦しい展開になると思うので心の準備をして観たいと思います」 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
アニメを観ることが大好きな≠MEの菅波美玲が、毎回アニメのアレコレについて思いのままに綴っていく連載コラム。今回は、TVアニメ『呪術廻戦』をピックアップ。7月から同作の第2期「懐玉・玉折/渋谷事変」の放送が開始され、渋谷事変では“心が耐えれる自信はない“と述べている菅波が、同作の魅力と見どころをたっぷりと語る。
-
楠木ともり&鈴代紗弓、麗しい姿で魅せる! 新雑誌『Maiden』表紙登場 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
楠木ともりと鈴代紗弓が、本日10月3日(火)発売の女性声優にフィーチャーした新雑誌『Maiden TVガイドVOICE STARS特別編集』の表紙に登場した。
-
FC刈谷応援アンバサダー西葉瑞希、< つかう.meet FES ~GO!MIKAWA!~>内 PitchFM公開生放送に出演決定! - Pop'n'Roll(ポップンロール)
FC刈谷応援アンバサダー西葉瑞希が、10月7日(土)に実施される<つかう.meet FES ~GO!MIKAWA!~>内のPitchFM公開生放送に出演することが決定した。
-
JILUKA、ベストアルバムよりMV公開。コメント動画も到着
JILUKAより、11月13日にリリースするベストアルバム『XANADU』の発売に寄せてコメント動画が届いた。
-
【ライブレポート】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR ~錦秋の候~>東京公演、、音楽に真摯に向き合う7バンド
充実感のあるヴィジュアル系ライブイベントとしてリスナーから支持を得ている、BARKS主催の<千歌繚乱>。
-
【photo-gallery 第三弾】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>大阪公演
10月に開催されたBARKS主催ライブツアー<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>より、10月11日に行われた大阪公演のライブ写真を公開する。
-
JILUKAを知るなら『XANADU』を聴け
JILUKAが11月13 日に、来年2020年の始動5周年を記念したベストアルバム『XANADU』を リリースする。
-
【photo-gallery 第二弾】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>名古屋公演
10月22日にツアーファイナルを迎えたBARKS主催ライブツアー<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>より、10月10日に行われた名古屋公演のフォトギャラリー第二弾を公開する。
COOPERATION 連携実績
-
BARKS内でカラオケ情報に特化した専門チャンネルを共同運営。ネクストブレイクアーティストのプロモーションも多数実施中。
-
BARKSにて、360°カメラ「THETA」のプロモーションとして、音楽フェスやアーティストとのコラボ企画を多数実施。
-
BARKS内で楽器ファンに向けた音楽配信サービス「mysound」のプロモーションを展開。「JOIN ALIVE 2017」でプロモーションブースを共同運営。
-
全日本歌謡情報センター内でコンテンツを共同制作。BARKSでは「JOIN ALIVE 2017」でプロモーションイベントを共同開催。
RECRUIT 採用情報
ABOUT 企業情報
- 企業名称
- ジャパンミュージックネットワーク株式会社
(英文社名 JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.) - 住所
- 〒107-0062
東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山 - 電話番号
- 03-6712-6490
03-6712-6491 (BARKS/全日本歌謡情報センター/Pop'n'Roll 編集部)
03-6712-6579 (OKMusic/music UP’s 編集部) - 設立年月日
- 2014年7月11日
- 資本金
- 10百万円
- 代表取締役社長
- 烏丸 哲也
- 従業員数
- 29名 ※2021年9月1日現在
- 事業内容
-
- 音楽ニュースメディアの運営/配信
(BARKS / OKMusic / 全日本歌謡情報センター / Pop'n'Roll) - フリーマガジンmusic UP'sの編集・発行
- イベントの企画・制作・施工・運営
- 音楽事業における海外エージェント業務/コンサルティング業務
- チケット、アーティストグッズなどのeコマース
- 事業モデル、コンテンツ、各種Webサイトの制作、管理、運営、企画提案
- クリエーター、アーティストの育成並びにマネージメント業務
- ラジオ、テレビ放送番組、コマーシャルフィルム、コマーシャルソングの企画、制作
- ライブ動画配信の番組制作と配信代行業務
- アーティストオフィシャルモバイルサイトの企画提案、運営
- その他
- 音楽ニュースメディアの運営/配信