当社グループでは、新型コロナウイルス感染症対策として、在宅勤務、オンライン会議、外出の自粛を徹底して実施してまいりましたが、行動様式の変化や新たな価値観の定着を見据え、また多様で効率的な働き方の実現を目的として、今後はテレワークを常態とすることといたします。
音楽をはじめとする文化、芸術で、世界の人たちの人生を豊かに彩ることができるよう、
当社グループは「未来のエンタテインメント」の創造を目指し、事業環境の変化に迅速かつ柔軟に対応してまいります。
なお、在宅勤務体制が本格的に実施されることから、弊社へのご連絡は引き続きホームページの「お問い合わせ」フォームよりお願いいたします。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
MEDIA BRAND
運営メディア
人気記事
-
ジ・エンド・マシーン、ワイルド・ミック・ブラウンの弟が参加し新作リリース
ドッケンのクラシック・ラインナップの3人──ジョージ・リンチ(G)、ジェフ・ピルソン(B)、ワイルド・ミック・ブラウン(Ds)とウォレント/元リンチ・モブのロバート・メイソン(Vo)が約3年前に結成したジ・エンド・マシーンが、4月にセカンド・アルバム『Phase2』をリリースする。
-
子どもたちに学ぶことのワクワク、知る喜びを届けるCD、発売決定。監修には探究学舎やJAXA
▲『もっと知りたい やってみたい!探究ダッシュ!~宇宙、元素、人体、九九~』かっきー&アッシュポテトによる、音楽を通して子どもたちに学ぶことのワクワクや知る喜びを届けるCD『もっと知りたい やってみたい!探究ダッシュ!~宇宙、元素、人体、九九~』が2月17日(水)にリリースされる。
-
マイ・ケミカル・ロマンスのフランク、ゲイリー・ホルトにギターをプレゼント
マイ・ケミカル・ロマンスのフランク・アイイアロ(G)が、エクソダス/元スレイヤーのゲイリー・ホルト(G)にギターを贈ったそうだ(*“スワッピング”とあるので、交換したのかもしれないが、両者ともそれには言及していない)。
-
RIDDIMATES、初のDUBバージョンとなるNEW SINGLE「DeeP(KeeP DUB ver) - 小踊りDUB(kinkijakuyaku DUB ver)」をリリース
RIDDIMATESが、新シングル「DeeP(KeeP DUB ver) - 小踊りDUB(kinkijakuyaku DUB ver)」をリリースした。
-
ジョニー・マー、酒とドラッグを止め“フォレスト・ガンプ”に
ジョニー・マーは、お酒とドラッグを止めたとき、公演前に18マイル(約29キロ)も走るような健康的な人に変身していたそうだ。
-
阿部真央、ドラマParavi『おじさまと猫』EDテーマ「ふたりで居れば」を配信リリース
1月20日(水)に自身初となるカバーアルバム『MY INNER CHILD MUSEUM』をリリースしたばかりの阿部真央が、早くも新曲「ふたりで居れば」を2月3日(水)に配信リリースすることがわかった。
-
aiko、ニューアルバム『どうしたって伝えられないから』ジャケ写公開
aikoが3月3日(水)にリリースする14枚目アルバムのタイトルが『どうしたって伝えられないから』に決定! 前作『湿った夏の始まり』より約2年9ヶ月ぶりのリリースとなる本作には、既報の通り、2020年リリースのシングル曲「青空」「ハニーメモリー」を含む全13曲が収録される。
-
神はサイコロを振らない、新曲「1on1」がFODドラマ『ヒミツのアイちゃん』の主題歌に決定
神はサイコロを振らないの新曲「1on1」が、FODオリジナルドラマ『ヒミツのアイちゃん』の主題歌に決定した。同曲は3月17日(水)にリリースされる1st シングル「エーテルの正体」に収録される。
-
どんぐりず、EP4部作の第一弾となる『4EP1』のリリースを発表
変幻自在のセンス、ウィットに富むグル―ヴィーなサウンドで人気急上昇中の2人組ユニットのどんぐりずが、2021年から~2022年にかけて“4EP”シリーズとしてジャンルの異なる4作のEP発表をすべく制作を開始し、2月3日(水)にその第一弾となる新作EP『4EP1』(フォーイーピーワン)を配信リリースすることがわかった。
-
佐藤ミキ、TVアニメ『裏世界ピクニック』のED主題歌「You & Me」のMV&新ビジュアルを解禁
佐藤ミキが、3月10日(水)【さとうの日】にリリースするシングル「You & Me」より表題曲「You & Me」のMVをYouTubeにて公開した。併せて、新ビジュアルも解禁されている。さらに、各音楽配信サイトにて同曲の単曲先行配信をスタートさせた。
-
【渕上 舞 インタビュー】私の“好き”“らしさ”みたいなものが詰まってできている作品
ソロデビューアルバム『Fly High Myway!』(2018年1月発表)以来となる2ndアルバム『星空』、さらに6thシングル「操り人形クーデター」を同時リリース! 全シングル表題曲を含む待望のアルバムとシリーズ2作目となるTVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅 キムラック編』ED主題歌という両作について語ってもらった。
-
【城 南海 インタビュー】この10年いろいろやらせていただいたことが、今に全てつながっている
ディズニー実写映画『ムーラン』の日本版主題歌「リフレクション」を担当し、日本語訳詞も手がけた城 南海。そこから派生して映画音楽のカバー、さらに森山直太朗による作詞作曲の「産声」(NHK『ラジオ深夜便』2020年12月~2021年1月 深夜便のうた)などのオリジナル曲を含めた10曲を収録するアルバム『Reflections』が完成した。彼女がこの作品を通して得たものとは?
-
【ZOC インタビュー】これからZOCは舞台を変えて生身ひとつで戦っていく
大森靖子がプロデューサー兼“共犯者”としてメンバーを務めるZOCは、個性豊かなメンバーが一体となって生み出す強力なパワーを持つグループ。そんな彼女たちがシングル「AGE OF ZOC / DON'T TRUST TEENAGER」をもって1月20日、ついにメジャーデビューを果たした。新たな舞台で嵐を巻き起こす予感がたっぷりだ。
-
【みねこ美根 インタビュー】どんなチャンスも、唄を届ける瞬間も、誰にも渡したくない
骨太なバンドサウンドが鋭く響き、“野心も嫉妬も悲しみも、覚悟があれば糧になる”という力強い想いが込められたみねこ美根の新曲「傷跡」。彼女が2020年最後にリリースした同曲は、自分の中にある頑固さや活気をじっくりと呼び覚ましてくれる。
-
【小林私 インタビュー】一気に人が来て去っていくのは作品を作る上で大事なことではない
YouTubeでの弾き語り動画投稿や生配信で注目を集めるシンガーソングライターの小林私。高校時代に軽音学部と演劇部をかけ持ちし、大学ではベリーダンスサークルに入るなど、多才でユーモラスなキャラクターを持つ彼が1stアルバム『健康を患う』を完成させた。今作には2020年に配信でリリースした「生活」「悲しみのレモンサワー」を含む全8曲をリアレンジして収録した意欲作。そんな作品の制作背景に触れつつ、彼自身のことにもスポットを当てて話を訊いた。
-
朝ドラ『エール』サウンドトラック第4弾配信スタート、「君の名は」テーマ曲も収録
昨年11月に最終回を迎え、紅白歌合戦でも話題となった、連続テレビ小説『エール』のオリジナル・サウンドトラック ...
-
水森かおり、新曲「鳴子峡」が18作連続のオリコントップ10入り
“ご当地ソングの女王”と呼ばれ、数々の土地を舞台にした作品を歌ってきた水森かおりが、1月19日に発売した新曲「...
-
西田あい、初作詞の新曲アートワーク&初オンエア解禁「この1年のみんなのモヤモヤを癒やせる曲になれば」
西田あいが初作詞に挑戦した、3月3日にリリースする新曲「幸せ日記」のアートワークが解禁された。また、2017年...
-
玉置浩二、新作アルバム発売記念イベントで配布された特別デザインチョコレートがオンライン販売決定
玉置浩二の6年ぶりとなるニューアルバム『Chocolate cosmos』発売を記念し、森永製菓とコラボレーシ...
-
木村友美コラム【ともみの小部屋】第9回 安全地帯の「悲しみにさよなら」の高揚感
ピアノ弾語り系シンガーソングライター木村友美(きむらともみ)が、様々な年代の歌謡曲についてゆるりと分析&感想を...
-
アイナ・ジ・エンド(BiSH)、タワレコ「マンスリー・タワー・プッシュ」選出! スペシャルトーク店内放送や写真展開催決定 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
BiSHのアイナ・ジ・エンドが、タワーレコードの2月の「マンスリー・タワー・プッシュ」に選出された。
-
HKT48メンバーが企画・演出・俳優すべてを担う<HKT48、劇団はじめます。>、ビジュアル解禁+チケット発売開始! - Pop'n'Roll(ポップンロール)
HKT48が、オンライン演劇公演<HKT48、劇団はじめます。>のビジュアルとチケットの発売開始を発表した。
-
乃木坂46 佐藤楓、青学駅伝チーム主将の神林勇太といとこ共演!「小さい頃から遊んでました!」『炎の体育会TVSP』出演 - Pop'n'Roll(ポップンロール)
乃木坂46の佐藤楓が、1月30日(土)19時から放送されるTBS『炎の体育会TVSP』に出演する。
-
工藤遥、「霊がついてないと言われて、恥ずかしくなっちゃいました」<完成記念!『樹海村』LINE LIVE>にて - Pop'n'Roll(ポップンロール)
山田杏奈、山口まゆ、工藤遥らが出演した生配信イベント<完成記念!『樹海村』LINE LIVE>が、1月26日(火)に開催された。本記事では、オフィシャルレポートをお届けする。
-
アイナ・ジ・エンド(BiSH)、約6年の歳月を経て完成した「スイカ」MV公開+初ソロALより先行配信開始! - Pop'n'Roll(ポップンロール)
BiSHのアイナ・ジ・エンドが、2021年2月3日(水)にリリースとなる初ソロアルバム『THE END』より、アルバムの最後を締めくくる楽曲「スイカ」のMVを公開。あわせてApple Music、iTunesで先行配信が開始された。
-
JILUKA、ベストアルバムよりMV公開。コメント動画も到着
JILUKAより、11月13日にリリースするベストアルバム『XANADU』の発売に寄せてコメント動画が届いた。
-
【ライブレポート】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR ~錦秋の候~>東京公演、、音楽に真摯に向き合う7バンド
充実感のあるヴィジュアル系ライブイベントとしてリスナーから支持を得ている、BARKS主催の<千歌繚乱>。
-
【photo-gallery 第三弾】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>大阪公演
10月に開催されたBARKS主催ライブツアー<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>より、10月11日に行われた大阪公演のライブ写真を公開する。
-
JILUKAを知るなら『XANADU』を聴け
JILUKAが11月13 日に、来年2020年の始動5周年を記念したベストアルバム『XANADU』を リリースする。
-
【photo-gallery 第二弾】<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>名古屋公演
10月22日にツアーファイナルを迎えたBARKS主催ライブツアー<千歌繚乱 1st LIVE TOUR 〜錦秋の候〜>より、10月10日に行われた名古屋公演のフォトギャラリー第二弾を公開する。
COOPERATION 連携実績
-
BARKS内でカラオケ情報に特化した専門チャンネルを共同運営。ネクストブレイクアーティストのプロモーションも多数実施中。
-
BARKSにて、360°カメラ「THETA」のプロモーションとして、音楽フェスやアーティストとのコラボ企画を多数実施。
-
BARKS内で楽器ファンに向けた音楽配信サービス「mysound」のプロモーションを展開。「JOIN ALIVE 2017」でプロモーションブースを共同運営。
-
全日本歌謡情報センター内でコンテンツを共同制作。BARKSでは「JOIN ALIVE 2017」でプロモーションイベントを共同開催。
RECRUIT 採用情報
ABOUT 企業情報
- 企業名称
- ジャパンミュージックネットワーク株式会社
(英文社名 JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.) - 住所
- 〒107-0062
東京都港区南青山6-10-12 フェイス南青山 2F - 電話番号
- 03-6712-6490
03-6712-6491 (BARKS/全日本歌謡情報センター/Pop'n'Roll 編集部)
03-6712-6579 (OKMusic/music UP’s 編集部) - 設立年月日
- 2014年7月11日
- 資本金
- 200百万円
- 代表取締役社長
- 今井 壱克
- 従業員数
- 29名 ※2018年2月1日現在
- 事業内容
-
- 音楽ニュースメディアの運営/配信
(BARKS / OKMusic / 全日本歌謡情報センター / Pop'n'Roll) - フリーマガジンmusic UP'sの編集・発行
- イベントの企画・制作・施工・運営
- 音楽事業における海外エージェント業務/コンサルティング業務
- チケット、アーティストグッズなどのeコマース
- 事業モデル、コンテンツ、各種Webサイトの制作、管理、運営、企画提案
- クリエーター、アーティストの育成並びにマネージメント業務
- ラジオ、テレビ放送番組、コマーシャルフィルム、コマーシャルソングの企画、制作
- ライブ動画配信の番組制作と配信代行業務
- アーティストオフィシャルモバイルサイトの企画提案、運営
- その他
- 音楽ニュースメディアの運営/配信